WORK事業内容

  • 足場工事全般

    改修・新築問わず、あらゆる現場で作業者が安全かつ効率的に働ける環境を構築しています。足場工事は、単に組むだけでなく、現場に合わせた最適な設計と高い安全性が求められる奥深い仕事です。未経験からでも一人前の足場職人を目指せるよう、充実したOJT研修でイチから指導。ともに「縁の下の力持ち」として、建設現場を支えていきましょう。

  • 作業の流れ

    ① 現場確認・打ち合わせ まずは施工現場の状況を確認し、安全かつ効率的な足場を設計。必要に応じて施工業者と打ち合わせを行い、作業の流れや注意点を共有します。
    ② 資材搬入・準備 足場に使用する鋼管やクランプなどの資材を現場へ搬入。そのあと作業の動線と安全性を考慮しながら、組立に向けた配置と準備を行います。
    ③ 足場の組立 図面と計画にもとづき、安全を最優先しながら地上から足場を組み上げます。必要に応じて養生ネットや落下防止対策も実施し、効率的に作業を進めます。
    ④ 安全確認・作業引き渡し 足場の完成後は、水平・垂直・固定状態などを厳しくチェック。法令や基準にもとづいた徹底的な安全確認を行い、実際に作業を行う職人さんや元請業者様へ引き渡します。
    ⑤ 解体・搬出・清掃 工事完了後、足場は安全に解体し資材を搬出。現場には傷やゴミを残さず丁寧に清掃を行い、完了報告をもって作業終了となります。